運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

プラスチックごみ回収における事業者費用負担、そして使い捨て容器リサイクルしにくい環境負荷の高い製品への賦課金デポジット制度導入など、事業者に経済的なインセンティブが働くような、そういった強制力を伴う仕組みがなければ生産量の大幅な削減というのは期待できないのではないでしょうか。いかがでしょうか。

田村貴昭

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

○小泉国務大臣 デポジット制度自体を否定するものではありません。一つの選択肢だと思います。  ただ、じゃ、なぜデポジット制度が推奨されるかというと、回収率を上げるためですよね。回収率を上げるということを考えれば、日本は、ペットボトルでいえば、世界でもトップクラス回収率を誇ります。

小泉進次郎

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

笹川大臣 今、田村委員が、いわゆるデポジット制度EU含めての取組についての御紹介があることは承知をいたしております。  我が国においても、ペットボトル、これについては、我が国回収率世界でもトップクラスということになっております。おおよそ約九三%の回収を実現をさせていただいております。  

笹川博義

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

経済的手法導入是非につきましては、従来から議論が重ねられ、環境省においても、デンマーク等導入されているフロン類への課税、また我が国自動車リサイクル制度のような課金制度デポジット制度など経済的手法導入について検討してきたことかと思います。前回改正時の参議院環境委員会附帯決議でも、検討を進めることを求めたところでございます。

大沼みずほ

2019-05-17 第198回国会 衆議院 環境委員会 第6号

原田国務大臣 フロン類対策のための経済的手法、いろいろ圧力をかけるという形で、については、冷媒メーカーへの課税機器メーカーによるデポジット制度、機器メーカーによる課金制度など、対象者を誰にするかを含めてさまざまな手法が考えられてきたところであります。  こうした経済的手法については、これまでも審議会において議論が行われてきました。

原田義昭

2018-12-06 第197回国会 参議院 環境委員会 第3号

環境取組に非常に熱心な、日本で活動しているお母さんたちのグループから、デポジット制度、ヨーロッパではペットボトルなどに代金を上乗せをして、空いたものを持っていくとその代金分お金なり金券なりに換えてくれるというような仕組みがあるので日本検討してもらいたいという、そういう御意見いただいていたので、実際どうなのかというものを見てまいりましたのがこの二枚目の資料です。  

竹谷とし子

2015-12-18 第189回国会 衆議院 環境委員会 第14号

鎌形政府参考人 デポジット制度導入ということになりますと、いわゆる経済的な措置によって回収を促進していく、そういう仕組みでございます。  先ほど御答弁申し上げましたとおり、ビール瓶などにつきましては、業界の取り組みにおきましてそういった制度導入されているということでございます。

鎌形浩史

2015-12-18 第189回国会 衆議院 環境委員会 第14号

鎌形政府参考人 御指摘デポジット制度でございますけれども、製品価格の上に一定金額デポジット、いわゆる預託金を上乗せいたしまして販売をする、そして、製品容器使用後に返却された際にデポジットを返却する、こういうことで製品容器回収を促進する制度というふうに受けとめてございます。  

鎌形浩史

2012-09-07 第180回国会 衆議院 環境委員会 第13号

  徳田  毅君     井上 信治君     ————————————— 八月二十九日  放射能を海に流さないこととする法律の制定に関する請願菊池長右ェ門紹介)(第二四三〇号)  同(高橋千鶴子紹介)(第二四七六号) 九月三日  動物愛護管理法改正に関する請願岡本英子紹介)(第二五五五号)  動物虐待への対策強化に関する請願岡本英子紹介)(第二五五六号)  拡大生産者責任デポジット制度

会議録情報

2012-03-16 第180回国会 衆議院 環境委員会 第2号

相原 史乃君 同日  辞任         補欠選任   相原 史乃君     田中美絵子君 同日  辞任         補欠選任   田中美絵子君     三宅 雪子君 同日  辞任         補欠選任   三宅 雪子君     笠原多見子君 同日  辞任         補欠選任   笠原多見子君     岡本 英子君     ————————————— 三月七日  拡大生産者責任デポジット制度

会議録情報

2012-03-02 第180回国会 衆議院 環境委員会 第1号

————————————— 一月二十四日  低炭素社会づくり推進基本法案野田毅君外四名提出、第百七十四回国会衆法第七号)  気候変動対策推進基本法案江田康幸提出、第百七十四回国会衆法第一五号)  地球温暖化対策基本法案内閣提出、第百七十六回国会閣法第五号) 二月十四日  拡大生産者責任デポジット制度法制化に関する請願野田国義紹介)(第五五号)  同(古賀誠紹介)(第一四八号) は本委員会

会議録情報

2010-05-25 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

先ほどデポジット制度も含めて様々な仕組みを取り込むということが大変重要なことだろうというふうに思います。  それで、委員から御指摘のとおり、資源有効利用促進法活用ということを、これは改正を含めて当然検討をしていかなければならないと思うんですが、携帯については政令指定しなきゃいけないという等もございまして、この活用も含めて様々な取組を我々としてはしていきたいというふうに考えております。

高橋千秋

2010-05-25 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

デポジット制度のことを触れられておりますが、確かに私も、まず金銭的な何というかインセンティブがないと、なかなか資源を有効に使いましょうという呼びかけだけでは難しいのかなと。ですから、今回の実証事業というのは、一つは、それを今後どう判断されるか分かりませんが、一つそれを、大いにこのデポジットということを踏み込むべきじゃないかなと思っております。  

谷合正明

2010-05-25 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

もう一方で、やっぱりこれは将来的な課題として、例えばデポジット制度を利用していくだとか、それからもう一つは、これはなぜ出さないのかという一番の心配のところに、そこに入っているデータが本当に大丈夫なのかという御心配があります。このキャンペーン期間中は、実は目の前で、自分でこの携帯に穴を空けていただいてデータを消滅させるという仕組みを取らさせていただきました。  

高橋千秋

2009-03-13 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

田村(謙)委員 ぜひ、携帯電話も貴重な資源に変わり得るわけでありますので、例えば、明確な提案というのはできませんけれども、デポジット制度ですとかあるいは買い取りとか、当然いろいろ資金がかかるわけでありますが、そういったことを含めて、大胆な政策をお考えいただきたいなということをお願い申し上げます。  

田村謙治

2006-06-09 第164回国会 参議院 本会議 第32号

委員会におきましては、容器包装廃棄物削減目標レジ袋排出削減に向けた具体策デポジット制度導入是非拡大生産者責任を踏まえた市町村及び事業者役割分担在り方事業者資金拠出制度導入により市町村負担が増大する可能性等について質疑が行われたほか、参考人からの意見聴取を行いましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

福山哲郎

2006-06-07 第164回国会 参議院 環境委員会 第18号

例えば、ドイツにおいてはデポジット制度消費者が賛成していると、そういった状況があって、デポジットという政策が国全体でやられているわけですね。そういうデポジットという政策、あるいはその他の再使用を進めるような政策が行われれば、企業の方も、じゃ、消費者に受け入れられるようなリターナブルボトルを開発をしていくと。

倉阪秀史

2006-06-07 第164回国会 参議院 環境委員会 第18号

そこで、先ほどお話で大変私も勉強になっておったんですけれども、いわゆるリターナブル容器で、スウェーデンでは大体九八%回収していると、デンマークでは九九%の回収だと、こういうことですが、デポジット制度日本導入する、こういったことの、何といいますか、経済性というんですか、企業意味というんですか、これは私は評価はかなりされるんだろうと思いますが、例えば飲料容器の場合です、さっき言ったのは、そういうふうになかなかなれないんじゃないかなと

荒井広幸

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

まず一つ目デポジット制度です。  これは、リサイクルにはお金がかかる。ドイツの場合もそうなんですけれども、分別を一生懸命やればやるほど税金を取られてちっとも安くならないじゃないか、不満が多いということで、いかにそこを解消していくかということで研究をいたしました。  

とかしきなおみ